未来をつなぐ子どもたちへ Désir




Concept

Désirとは、フランス語で『希望』『野望』を意味します。未来を担う子どもたちが希望や夢を持ち、そして、その希望を実現していくための活動をおこない中です。また子どもたちを応援する大人の繋がりの機会を作り、社会貢献できる子どもも大人も輝く岡山の街づくりを目指しています。





Project

未来をつなぐ子どもたちのための活動



1)教育現場での授業

小・中学校、高校で授業、探究活動のコーチングも行います。教育現場に参画することを大切に、子どもや先生たちとの関係作りも行います。



2)Désir寺子屋 開校

塾の先生にお越しいただき、公民館で子どもたちが無料で学べる場を運営しています。

Instagramを見てみる

3)子育て世代向け講座 開催

子育てが楽になる講座、息抜き、交流の場所作りを行っています。



4)大人の繋がり作り

教育現場や講座での講師紹介、交流会の開催を行います。




Instagramを見てみる

代表挨拶



小松好美

理事長

小松好美



皆さま初めまして。Désir理事長 小松好美でございます。

突然ですが、あなたは「子どもたちが夢や希望を持てる未来のために何かしたいな」という想いをもたれていませんか?Désirでは、そんな思いをもつ皆さまと一緒に“1人では出来ないこと”を実現していきたいと活動中です。


私が夢をもつ子どもを1人でも多く増やしたいのは、自分自身がやりたいことを諦めた経験があるからです。私が中学生の頃『歌手』になりたくて、でも途中で両親に勉強優先と諦めさせられ、高校も決められました。そんな思春期の記憶があるからこそ、息子たちのやりたいことには、親子一緒に取り組み、精一杯応援しています。私は今、職業は違えども同じマイクを持つ司会業をさせていただいているのには、何か繋がっているものを感じています。


今まで色んな活動をさせていただきましたが、ここからがまた新しい始まりです。私がよく言われるのは、”笑顔”と”元気”です。学んでよかったと思える授業や講演を届けたり、Désirと出会えて良かったと思っていただけるような機会を作っていきたい。出逢う方に『やっほ-』と明るく笑顔で言えるような存在となり、暗かった表情の子どもたちが笑顔になれるような場所を作り、これからの岡山を担う子どもたちが社会貢献に目を向けるような活動を目指します。ご関心がある方は、ぜひDésir交流会でお会いできると嬉しいです。そして、私たちの活動に賛同、応援していただけたら幸いです。




Information



食品ロス削減ロゴ コンテスト1
食品ロス削減ロゴ コンテスト2
未来ESDチラシ



フォトギャラリー






協賛



医療法人社団華城会はなふさ歯科医院

株式会社キャリアハイ

有限会社広江高圧

㈱オーディーエル

株式会社学文社

有限会社 アリオスやまじゅう

有限会社 システムコミュニケイト

株式会社 安東貿易

株式会社大建地所NX

株式会社岡山システム

有限会社コラソン

takumi美容院

株式会社 清心工業

もんたわ鍼灸整骨院

犬の整体Piedino

株式会社 福森商会

岡山野田自興

かがみの亭

ローズメイ岡山

株式会社 アァル技研

Fa・tech

株式会社 グランドマート

平林金属 株式会社

株式会社 ヨシハラ工務店

株式会社ジュエリー・タナカ

税理士法人久遠

株式会社名玄

株式会社イノベーション・ゲートウェイ

株式会社パオワオ

株式会社ワードシステム

株式会社ベルティス

株式会社ひだや

株式会社 やまと

株式会社 WORK SMILE LABO

レスク株式会社

株式会社 Ue.cooperation

株式会社岡山マツダ

医療法人社団彩明会グリーン在宅クリニック

アイサワ工業株式会社

有限会社福富建設

株式会社藤木工務店倉敷支店

株式会社マスカット薬局

有限会社相思樹

株式会社タカ建築

株式会社エリカ





後援



アール・サポート事務所

徳永しずか行政書士事務所

行政書士中原清斗事務所

株式会社キャリアハイ

合同会社Okamachi









小松好美ストーリー

もともとは、転勤族の夫をもつ専業主婦でした。15歳と13歳の子どもがいます(2022年現在)。子どもたちはいまでこそ、元気ですが、幼い頃は入退院を繰り返す日々が続いていました。子どもと向き合う中で食育に出逢い、次男は薬を6種類ほど服用していましたが、今では飲まなくても体調が落ち着くほどに変わりました。

もともと人と話すこと、人が輝く姿を見ることが大好きで司会業をしておりましたが、食育アドバイザーとしての活動をスタートさせます。


さらに、岡山への定住を決め、人を繋ぐことにも生きがいを感じる私は地元の子育て世代向けサイト「山陽新聞社が運営する 子育てママのHAPPY CLUB LaLaOkayama」に編集部として参画。ママ向けの情報発信も始めました。


私はもともと、社会問題にはあまり関心がないタイプでした。

それなのに今、どうしてこんなに子ども社会と関わることに情熱があるかというと、ある高校に食育講師として登壇したことがきっかけでした。そこの子どもたちは、私と話すだけで、わくわくして、もっと知りたいと目を輝かせてくれたんです。ただそれは、中国人の女子生徒でした。日本の生徒はそこまでの反応がなくて、日本と海外の教育との違いを実感したんです。


さらに教育現場の子どもたちから「夢がない」「希望がない」そんな声も沢山聞くようになりました。自殺、虐待、貧困、こどもの自己肯定感の低さ・・・私に何か出来る事はないだろうか?と考えるようになりました。

一方では、「LaLa Okayama」の活動に邁進するなかで、魅力溢れる色んな皆さまと多く出会いました。


同時期に「ESDコーディネーター」として資格も取得し、活動を開始。ESDコーディネーターとは、人と人、人と街とを繋ぎ、地域を舞台とし、社会課題解決に向けた持続可能な教育の学び合いや活動の場を企画・実施する存在です。

今までも人と企業、人と街を繋げてきました。これからは、身近に通える場Désir寺子屋を始めとし、勉強だけをする場ではなく、子どもたちが輝き、課題を解決出来る場を各地域に広げていきたい。「子どもたちに何かしたい」という思いを、現場に繋げていきたい。そんなこうしたい、ああしたいの思いの総まとめとして生まれたのが『Désir』です。


子どもたちがいて、司会業があり、LaLaOkayamaの活動があって今、全力でやりたいことをやっている私がいます。そして「やりたいことをする大人の姿を子どもに見せたい」という思いもあります。だから今まで支えていただいた方への感謝の気持ちも込めて「人と人、人と街とを繋げ、社会貢献する輝く子どもや大人を増やす岡山の街づくり」を進めていきたいと思っています。